モギカバン

【モギカバンの口コミと評判】モギカバンの評価とおすすめ

モギカバンの公式サイト

モギカバンの特徴

ランドセル先生

  1. 2020年度はこれまでの5つのブランドが3つのシリーズに集約されました。
  2. 牛革に揉み革のようなクラシカルな「牛革クラシコ」が追加。
  3. 女の子のプリズミックスがかなり可愛い。
メーカーの特徴
  1.  学習院型とキューブ型との両方が充実
  2. 4種類のブランド(コードバン、たくみシリーズ、ユニバーサルシリーズ、プリズミックスシリーズ)
  3. 素材が豊富
  4. 刺繍の本場桐生の芸術的な刺繍
背カン
  •  ウイング背カン(萬勇鞄と同じ)=立ち上がり背カン(肩ベルトを立ち上がらせる)
肩ベルト

モギカバンの肩ベルト

  • 立ち上がり肩ベルトの形状がランドセルが後ろにずれるのを防ぐ
  • 殆どの肩ベルトに通気性、吸湿性の良いソフト牛革使用。
背あて

モギカバンの背あて

  •  一部を除き、ソフト牛革を使用。
  • 透湿性と通気性が抜群で夏でも快適。

背負いやすさ

ランドセル先生重要!

  1.  ウイング背カンが立ち上がり肩ベルトを形作るので、ランドセルが後ろにずれず背おいやすい。
  2. 肩ベルトの裏と背あてには、通気性と吸湿性の良いソフト牛革が使用されているので背中にフィットします。
  3. 背あてのソフト牛革の透湿性で夏も快適。クッションに十分な膨らみがあるので、背中を気持ちよく支えます。
    モギカバンの背あて
素材
  1.  人工皮革(クラリーノエフ、レミニカ、クラリーノタフロック)
  2. 牛革ボルサ:表面に型押し加工してザラザラした風合いの牛革。傷が目立たない。
  3. 牛革スムース:モギカバンの代名詞。深みのある色と光沢。
  4. 牛革クラシコ:揉み革のような表面がクラシックな雰囲気。
  5. コードバン:馬一頭から2枚しかとれない、貴重な革。 
  6. アメ豚(内装):使い込むほどにアメ色になる。傷に強い。
  7. ソフト牛革:背あてや肩ベルト裏に使われ透湿性と通気性が良く快適。
  8. アメ豚一枚通し(かぶせと本体との間に継ぎ目の無い一枚のアメ豚の内張り。
価格帯
  1.  人工皮革: 58,000円~60,000円(税込)
  2.  牛革: 63,000円~73,500円(税込)
  3.  コードバン: 91,000円~110,000円(税込)
重量
  1. 人工皮革(クラリーノタフロック:1,200g)
  2. 牛革:(スムース1,330g~約1,480g)、(ボルサ約1,350g~1,400g前後)   
  3. コードバン:約1,420g~約1,550g

 

女の子の人気ランキング

第1位ユニバーサルスタンダード

ユニバーサル牛革

特徴 全ての機能が揃っている、すっきりとしたスタイルのランドセル

ユニバーサル スタンダード コンビ公式サイト

 
 価格(税込)
  • ユニバーサル スタンダード: 66,000(税込)
 A4対応サイズ

 A4フラットファイル対応

  • 内寸:横幅235×奥行125×高さ310mm
素材
  • 牛革(ボルサ)
型 
  • キューブ型
重さ 
  • ユニバーサル 牛革ボルサ:約1,390g
色 
  • ユニバーサル 牛革ボルサ:全15色

ユニバーサルの種類

第2位プリズミックス・プリンセス

プリズミックス・ハート・パールスター

特徴 ユニバーサルの姉妹モデル。スパンコール刺繍の美しいキューブ型

プリズミックス・プリンセス公式サイト

 
価格(税込)
  • プリズミックス・プリンセス: 61,600円(税込)(パール系カラー 63,800円(税込)
 A4対応サイズ

  A4フラットファイル対応

  • 横幅232×奥行125×高さ310mm
素材  クラリーノ エフ/レミニカ
型   キューブ型
重さ 
  •  約1,230g
色 
  • プリズミックス・プリンセス  6色
    プリズミックス・プリンセスは6色

 

第3位たくみスタンダード スムース

たくみプレステージ(牛革ボルサ)

特徴 使い勝手の良い丈夫で軽く、一切の妥協のない高品質。

たくみ スタンダード スムース公式サイト

 
 価格(税込)
  • たくみ スタンダード スムース:64,900円(税込)
 A4対応サイズ

  A4フラットファイル対応

  • 内寸:横幅232×奥行125×高さ310mm
素材 牛革
型   学習院型
重さ 
  •   たくみ スタンダード スムース:約1,330g
色 
  • たくみ スタンダード スムース:全18色
 
 

男の子の人気ランキング

第1位ユニバーサル アンティコ

ユニバーサルクロ×アカステッチ

特徴  すっきりとスタイリッシュなモデル。豊富なカラー

ユニバーサル アンティコ公式サイト

 価格(税込)
  • ユニバーサル アンティコ :68,200円(税込)/コンビカラー69,300円(税込)
 A4対応サイズ

 A4フラットファイル対応

  • 内寸:横幅240×奥行130×高さ310mm
素材   人工皮革(クラリーノタフロック) 、牛革(スムース、ボルサ)
型   キューブ型
重さ 
  • ユニバーサル アンティコ:1,390g
色 
  • ユニバーサル アンティコ 全18色

 

第2位たくみプレステージ ボルサ

たくみプレステージ赤

特徴  技術の粋を集め、アメ豚の一枚通し。牛革スムースの美しい発色。

たくみプレステージボルサ公式サイト

 価格(税込)
  • たくみプレステージ ボルサ:77,000円(税込)
 A4対応サイズ

 A4フラットファイル対応

  • 内寸:横幅232×奥行125×高さ310mm
素材   牛革ボルサ
型   学習院型
重さ 
  • 約1,400g
色 
  • プレステージ【牛革:ボルサ】全12色

 

たくみプレステージの種類

 

第3位たくみスタンダード スムース

たくみスタンダード黒×ゴールド

特徴  スタンダードでも一切の妥協がない。抜群のコストパフォーマンス。

たくみ スタンダード スムース公式サイト

 価格(税込)
  • たくみ スタンダード スムース:63,000円(税込)
 A4対応サイズ

 A4フラットファイル対応

  • スタンダード(内寸:横幅235×奥行125×高さ315mm)
素材   牛革スムース
型   学習院型
重さ 
  • 1,330g
色 
  • 全18色

たくみスタンダードの種類

  • たくみスタンダード

>>たくみ スタンダードの詳細

 

モギカバンの口コミ

 とにかく色が綺麗です。深みがあって美しいです。
その他にはミラクルロックが肩ベルトの付け根の幅を変えて、ランドセルの横方向の安定性や成長に合わせて拡げることでピッタリフィットするところが気に入って買いました。

6年間使用した後には、カブセの部分を掛け時計にリメイクしてくれるサービスもなかなかユニークで、卒業したら頼もうと思っています。

 MOGIカバンのインペリアルスタンダードがとっても落ち着いてシックなデザインで気に入りました。
他のメーカーには無い発色は美しくて素晴らしいですよ。

どれも見ていて飽きない美しいランドセルばかりですが、縫製の方もしっかりしているし、コストパフォーマンスも良いランドセルだと思いますよ。

 ていねいに作ってあるのが良くわかるランドセル。我が家ではずっとMOGIオリジナルランドセルを使っていて、今はたくみスタンダードの赤を小学生の娘が背負っています。
綺麗な形とセンスの良い色使い、背負って軽いし動きやすいランドセルだと娘が喜んでいます。

肩ベルトと背あてのクッションもしっかりしているので小柄な娘も楽に背負えているようです。

 牛革ランドセルを購入。撥水性はもちろんあるのですが、クラリーノなどに比べればやや劣るようです。なので濡れっぱなしにしないように注意しています。

なので雨降りになりそうな日は雨用のカバーを着けて背負ってます。もちろん撥水性防水性は十分なんでしょうが、やや慎重に雨対策をしているところです。

関連記事

  1. アーデルナイト

    アーデルナイト | 黒い背あてと翼のモチーフがかっこ良いランドセル

  2. 総牛革エイジングランドセル

    (廃盤)エイジング総牛革ランドセルは全てが牛革の飽きないシンプルランドセル

  3. ファルベ

    ファルベ | シンプルでもカラフルで個性的な牛革ランドセル

  4. べっぴんさん

    べっぴんさんは清楚で凛とした女の子の安ピカッランドセル

  5. キッズアミランドセル

    軽くて丈夫で背負いやすいランドセル【キッズアミの口コミと評判】

  6. サンダーウイング

    サンダーウィングは七色に光る翼のモチーフのランドセル

  7. 栄伸のconosakiランドセル

    【えいしんのこのさきの口コミと評判】このさきの評価とおすすめランドセル

  8. キッズアミ コードバンランドセル

  9. トラディショナル 牛革ボルサランドセル

    キッズアミ フォルテレザーランドセル

  10. セイバン天使のはね

    【セイバンの口コミと評判】セイバンの評価からおすすめランドセル

  11. シェリーハート 牛革

    シェリーハートは少し大人っぽい女の子のハートランドセル

  12. 天使のはねクラシック

    天使のはね クラシック | 伝統的な背負いやすいランドセル

  13. パルファム(牛革)

    パルファム | 香水瓶がモチーフのオシャレなランドセル

  14. はなまるランドセル女の子のランドセル

    はなまるランドセル24から日本のカラフルなランドセルが拡がった

  15. ギャラクシー

    ギャラクシーは宇宙飛行士のイメージの個性的なシルバーのランドセル

  1. 子どものランドセルの色 | 背負いやすさが最優先

  2. ランドセル症候群って何?優しく解説

  3. ランドセルの容量比較

    容量(収納力)の方が色よりも10倍重要な理由【徹底…

  4. ランドセルが重い

    ランドセルの重さより背負って体感する重さが重要な…

  5. ランドセルが破損しない丈夫なランドセルを選ぶ

    ランドセルの丈夫さ【徹底解説】2年で壊れるランドセ…

  1. ランドセルの収納力

    ランドセル選びで後悔した3点 | 丈夫・軽い・容量【…

  2. プラスティックの三角カン

    ランドセルの背カンを比較 | 破損しない背カンを選ぶ…

  3. 背カンの素材はプラスティックが中心だが、金属もある

    ランドセルの背カンはプラスティックが良い理由 | な…

  4. 背カン・肩ベルトと背あて

    ランドセルの重要なパーツと役割 | これだけは知らな…

  1. 登録されている記事はございません。